Vtuberとして活動しているチャンネル登録者数32万人を超える天使うとの前世(中の人)、年齢や顔出しについてまとめました。
天使うとの前世(中の人)はあいざわ
天使うとの前世(中の人)はバーボンクラン(Vabon)3期生のあいざわで転生していたことが判明しました。
- Twitterは「@izwcom(2020年10月頃から別人が同じIDを使用)」「@izawao」
- YouTubeチャンネルは「UCI_3LHHpWMGVjmXmz8A4cuA(削除)Vabon用チャンネル」
- Instagramは「izwcom(削除)」
あいざわはチャンネル登録者数71万人を超える人気ゲーム実況者の総長ウララのバーボンクラン(Vabon)3期研修生として2019年12月12日に投稿された「遂に個性豊かなバーボン3期生が決まりました」に初登場しました。
2020年2月27日に総長ウララは「三期生期間終了!正規メンバーとして〇〇が選ばれました」を投稿しあいざわは研修生から正規メンバーへとなりました。
そして2020年5月24日にあいざわはバーボンクランから除隊したことを総長ウララは報告しました。
脱退(除隊)理由を簡単にまとめると同じバーボンクランのなえじとあいざわに人間関係においてトラブルがあったようでお互いに悪口や陰口を言っていたみたいです。
そしてあいざわは編集者を付けたいことを総長ウララに申し出ましたが色々と理由を話し駄目だということを伝え、「わかりました」と返事がありました。
その後、あいざわの新しい動画を総長ウララは確認したところ動画の編集が今までとは全く違う事になっており勝手に内緒で編集者を雇っていたことが判明しました。
そうして色々話し合いをした結果、総長ウララはあいざわ本人から辞めたいと言いづらいことを考慮し除隊とすることを伝えたみたいです。
2020年5月26日にあいざわは悪口を言っていたことと編集者を勝手に付けていたことに関しての謝罪文を投稿しました。
それに加えて
- 活動時間が21時~24時で生活に支障が出始めたこと
- バーボンのLINEグループに入れてもらえなかったこと
- 他のバーボンメンバーには渡している編集ソフトをあげるといわれていたが貰えていなかったこと
- VabonカスタムのDiscordサーバーでVabonという役職がつかなかったこと
- YouTubeアカウントのアナリティクスを管理されていたこと
が書かれています。
これに対する説明を総長ウララがTwitterで投稿しました。
- 活動する時間に関しては加入する前から話をしておりそれでも入りたいと言っていた
- バーボンのLINEグループは存在するものの全然使っていなかった
- 編集ソフトは多忙だったため配送する時間がなかった
- VabonカスタムのDiscordは役職があることを忘れていた
- アナリティクスに関してはメンバーの伸びを確認するためで加入前に話して了承を得ている
あいざわの発言について。 pic.twitter.com/YBzKEFIhH7
— 総長ウララ👅👑 (@urara_123urara) May 26, 2020
忙しかったや忘れていたのオンパレードでひどいですが言ってくれたらすぐ対応できるものと総長ウララは言っていますがその通りですね。(社会人からしたら当たり前のことで親や先生と違ってあれこれ全部してくれません)
天使うとの前世(中の人)があいざわとわかる比較
声や話し方が一致しておりApex LegendsやFortniteといった同じゲームの配信を行っているという共通点があります。
さらにあいざわ(@izwcom)宛のツイートを確認すると2020年9月頃に天使うととして活動することを報告していたことがわかります。
あいざわさんお疲れ様でした✨
これからは、天使うととして頑張って下さい💪
応援してます!҉~(˘▽˘҉) フレー!!フレー!!— そば茶🍵 (@Sobatea1) September 25, 2020
天使さんになっても応援してます!
(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑— ☁️DF_Matcha☁️フォトナ女子 (@DF_Matcha) September 25, 2020
さらに同じバーボンクランに所属していたはなちゃんの動画(あいざわとコラボ)「FORTNITE】PADのはなちゃんをあいざわにキャリーしてもらいました(超まったり編)」の概要欄にてあいざわのYouTubeチャンネルのURLが貼られていますが天使うとのチャンネルに飛びます。
2020年4月20日にあいざわが個人で開設したYouTubeチャンネルで「あいざわちゃんねる」から「天使うと / Amatsuka Uto」に名前が変更されているだけなことが確認できます。
加えて、天使うとは元バーボンクラン2期生のくららをフォローしていることも関連性があります。
天使うとの声
夜に駆ける/YOASOBI covered by うと【歌ってみた】
本人の動画が非公開になっていましたのでビリビリ動画に転載されているものを貼っておきます。


歌枠 切り抜きver
[Fortnite] お久しぶりのフォートナイト long time no see…
あいざわの声
あいざわ 夜に駆ける/YOASOBI 歌ってみた
【フォートナイト】はなちゃんあいざわコンビでチャンピオンリーグのアリーナに参戦してみた!
あいざわ(天使うと)の年齢や顔出しは?
@izwcom宛のツイートを確認してみたところ誕生日が同じという人物がおりその人を調べると誕生日は10月14日ということがわかりました。
さらに天使うともプロフィール欄の誕生日が10月14日でその日に「爆誕」とツイートしており一致しています。
そしてあいざわはバーボンクランを抜けた件で年齢と専門学生ということを報告していました。
ですので生年月日は2001年10月14日で年齢は22歳ということになります。
あいざわさんと誕生日一緒何だがw
— えれのあ(12月中に絵3枚完成させる) (@ElechaN_0) June 16, 2020
おやすみ
誕生日たのしみまーす— えれのあ(12月中に絵3枚完成させる) (@ElechaN_0) October 13, 2020
爆誕
— 天使うと☁ (@amatsukauto) October 13, 2020
顔出しに関しては過去にInstagramで自撮りを投稿していたようですが顔の一部のみしか写していないようです。
天使うとの炎上
報酬未払い
タグ一つだけお借り致します
#Tenshimp pic.twitter.com/rVN5cUuTxo— ちぃ🌸 (@kuroh728) January 8, 2021
天使うとの専属絵師として2020年5月頃からサムネイルやメンバーシップのイラストを描いて活動していたちぃ@kuroh728のツイートにより報酬が未払いだったことが発覚し炎上しました。
ちぃは天使うとが好きで応援していたことから無償でイラストを描いていましたが2020年10月に報酬付きの仕事の依頼を持ちかけられ受けることにしました。
依頼されたイラストは2020年11月7日に提出しましたが報酬が支払われず2021年になってからTwitterのフォローも外されていたみたいです。
何も連絡なく2ヶ月が経ったのでちぃの方から天使うとに連絡したところ「会社との契約が無くなってイラストがどうなったかわからない」「報酬が欲しいのであれば私からお支払いします」と返事が来ており無責任すぎる言動ですね。
これに対し「詐欺師」や「絵師に対する態度がありえない」など厳しいコメントが多く投稿されています。
晒されたLINEの内容を確認すると報酬の具体的な金額は決まっておらずそんな状況で依頼を受けて作業というのはちょっとそれはそれでおかしいんじゃないかと思いました。
ホロライブなりすまし?
現在は修正されていますがYouTubeのメタタグにてホロライブメンバーの名前が大量に設定されてありました。
こちらは「スパム、欺瞞行為、詐欺に関するポリシー」の
誤解を招くメタデータやサムネイル: タイトル、サムネイル、説明、タグを使用して、コンテンツが別のものであるかのように見せかける。
に該当する可能性がありますね。
タグは動画の内容や文脈の把握に利用されどのようなジャンル、内容の動画かをYouTubeのAIが判断しそのタグで検索結果に反映されたり関連動画に表示されやすくなります。
ですがタグに関するものは昔より改善されて優先度がそこまで高くないのでそこまで大きな影響はないかと思われます。
他にはホロライブメンバーのサムネイルと完全に似すぎているサムネイルが多数確認できます。
ホロライブメンバーの挨拶などの真似 切り抜き
まとめ
- 天使うとの前世(中の人)はバーボンクラン(Vabon)3期生として活動していたあいざわで転生した
- あいざわ(天使うと)の年齢は22歳で顔出しは一部のみ
天使うとは個人勢VTuberなのにも関わらず2020年14日に初配信を行ってから約一週間後の22日にはチャンネル登録者数が10万人に一気に増えました。
爆発的にチャンネル登録者数が伸びている原因を調べてみたところ担当しているイラストレーター(絵師)がなび@nab0iでホロライブENのワトソン・アメリア(Watson Amelia)も担当している有名な方です。
それに加え英語の勉強配信などで英語を使った配信を行ってからは一気に海外で拡散されたのか配信中の同時接続数、アーカイブの再生回数ともに増えまくりです。
海外勢が作成した切り抜き動画が大量に作成されており天使うと本人のアーカイブより再生回数が多いものが多くあります。
Live配信中のチャットやアーカイブのコメント欄はほぼ英語で埋め尽くされていますね。
was there a reason for suspending/graduating?
read on your below comment
damn bro, why did she stop her activities?
she is busy fucking her bf

engagement ???
probably just dating

them both share the same account, but most posts are from him
he really looks a little unstable
maybe both of them are unstable, because from reading reply in that account there are some like this
>>>その女やべーな!次行こ次
>>>おんながわるいよしあわせになれ
>>>その女が悪いなんだ
happy for her
lol this hasn’t been her account for years
Keep me updated bro
専門学生ツイート私が昔動画サイトに載せたやつでビックリウケる。懐かしいですね。
Surprised this hasn’t been added https://www.youtube.com/channel/UChTI-WraqcTbKuSiG6zVQcw
but… why?
she already have a huge fanbase, why creating another persona like that?
Did she try to make a contact with HL mem or HL corp by using another persona?
add for what? the sound is not like that at all
Hah. She’s doing it again.
that’s not her lmao
i was following peo for a few days, her voice pitch kinda sound the same, but they’re a little different, specially singing, peo is way worse than uto
Thanks, i watch both live stream to confirm they are not same person
https://imgur.com/a/ROiKape
super cute
Damn she looks like my ex, But she is better personality wise, my ex is a b***h
sigma male activity
I’m glad she’s not a minor. I’m even younger than her, damn.
別に前世は気にしない派なんだけど、このムーブはホント気持ち悪いんだよなあ…
英語圏でやる分には勝手にやってくれって感じだけど、
こういうハイエナみたいなやり方はホント気持ち悪いし心底だっせえ。
勝ち組になれてよかったね。でも一生てっぺんはとれないやり方しちゃったね笑
Twitterで同じアカ使っているって乗っ取られたってことですか?
Any info regarding the supposed shadow company behind her? I saw another vtuber Umai Lele talking about a company that scouted her, mentioning uto’s case. But there’s almost no proof about it other than the artists, Nabi herself don’t work with indie vtubers and i guess that Lele’s model is also made by the same artist that made Nyanners
コメント失礼致します。
10日14日デビューということですが、その前の5月ごろからファンボックスの為のものやサムネのイラストを描いていたというのはどういうことなのでしょうか?
メタタグをホロライブメンバーの名前で埋め尽くして海外のホロファンを集めたんですよ。5chやredditでバレたからもうやめてますけどね。
ちょっと曰く付きの経歴なんですね。
とはいえ今度はこちらで上手く行ってるようだし面白い物ですね。
早々に50万人と掲げてるから相当気が強いのではと思ってましたが
APEX出身と聞いて納得です。それにしても異常な伸び方・・