MENU
Information sharing thread on the past life of HOLOSTARS EN[ARMIS]

このサイトについて

このサイトではVTuberとして活動している人達の別の活動(前世・中の人)の信憑性のある情報を記載しています。

VTuberの中の人の別の活動を知ることによってもっと好きになったり応援できることに加えてVTuberの活動をもっと楽しむことを目的としています。

数多くのVTuberが引退していますが、ファンからするともっと配信をみたかっと思うはずです。中には別名義で活動をしている人や転生し別名義でVTuberを始める方が多くいます。

これを知らずにいてはもったいないと思いませんか?このサイトを見ることによって別の活動を知ることができるので好きだった推しのVTuberを応援し活動を見守ることが可能となります。

管理人は深夜アニメを小学生の頃からみており初めて好きになったキャラクターは涼宮ハルヒの憂鬱という作品の長門有希(CV茅原実里)です。

ここで声優を調べるようになり他の演じているキャラクターを探したり、歌手としても活動している場合は音楽を聞いたり、ラジオを聞いたり、アニメイベントなどで実際の声優の姿を確認し応援していました。

管理人はキャラクターの中の人を知ることによってイメージが崩れるなんてことは一切なく、もっと知らなかったたくさんの魅力や声優のすごさを知ることができマイナス面は一切感じませんでした。

しかし、VTuberに関しては基本的に中の人が声優であろうと別の活動をしていようと公開されていることがほとんどありません。

好きでファンになったからもっと他の活動知りたいのに・・・」って思う方のための役に立つサイトとなります。活動内容を紹介しているだけで誹謗中傷などを誘導するようなことは一切していません。

このサイトでは前世(中の人)の情報を信憑性のある理由とともに判明している人物のみを紹介しており他のサイトでよくある「中の人は不明でした。」というような役に立たないものは一切ありません。

このサイトを開設したきっかけ

管理人は2008年頃からニコニコ動画にてゲーム実況動画やニコニコ生放送をよくみていました。

毎日ゲーム実況の人気動画やニコ生のリアルタイムで人気な配信がわかる「ちくわちゃんランキング」をチェックしていました。

時は経ち2016年12月にキズナアイが誕生しVTuberという言葉が広まり始めましたが当時は全然興味ありませんでした。

しかし、2018年頃からVTuberのゲーム配信などが多くなってきて企業勢のVTuberを多く目にするようになってきました。

そこですぐ気づいてしましました。この声聞いたことあるなと。

そこから色んなVTuberの前世(中の人)が気になり調べまくり、この得た情報を忘れないようにするため、そして共有すれば役に立つ人がいるのではないかと思ったことがきっかけです。