ホロライブENに所属しているチャンネル登録者数17万人を超えるTsukumo Sana(九十九佐命/つくもさな)の前世(中の人)、年齢や顔出しについてまとめました。
Tsukumo Sanaの前世(中の人)はNamie
Tsukumo Sana(九十九佐命/つくもさな)の前世(中の人)はイラストレーター(絵師)として活動しているNamieということが判明しました。
- Twitterは「@namgoreng」
- pixivは「Namie」
- tumblrは「namface」
- deviantartのアーカイブ「namie-kun」
- Facebookは「namchickens」
Namieは2011年5月にTwitterアカウントを開設し活動を開始しました。
アズールレーン、FGO、まちむす 地球防衛ライブなどのゲームやグッズ関連のイラスト、小説のイラスト、にじさんじ描き下ろし大判ラバーマットのリゼ・ヘルエスタのイラストを担当したり幅広く活動しています。
Twitterのフォロワーは20万人を超えておりとても人気なイラストレーターということがわかりますね。
2019年1月1日の初詣には絵馬に願い事を書いた画像をツイートしていますが左の絵馬の左下には「Nagu」と記載されています。
Ninomae Ina’nisの前世(中の人)はNaguなのでHololive ENに所属する前からイラストレーター同士の交流があり仲が良かったことが確認できます。

Tsukumo Sanaの前世(中の人)がNamieとわかる根拠
声や話し方は確認できませんがイラストを描くことが得意など他にも多数の共通点があります。
オーストラリア出身
Tsukumo Sanaは初配信で話す英語がオーストラリア訛りということがわかりましたがNamieもオーストラリアに住んでいたことがTwitterから確認できます。
Tsukumo Sana(九十九佐命/つくもさな)の初配信
初配信ではオーストラリア訛りの英語だった他にも「もう月曜日ですね」と発言しました。
初配信が行われた時間はオーストラリア時間で午前3時頃ですがアメリカの時間は約12時間前なのでまだ日曜日の夕方頃です。
YouTubeのコメント欄には以下のようなオーストラリアのアクセントがとても良いみたいな内容が多くあります。
God it’s so nice to hear an Australian accent! English is such a widely spoken language, it’s lovely to hear some variety! Also Sana is heckin’ cute but I think we all know that.
参考:https://www.youtube.com/watch?v=3Tv5GyebhQo
他にも「私はイギリス人だけどこの話し方はオーストラリア人だ」という書き込みもみられるので間違いないでしょう。
Namieのツイート
NamieはTwitterのプロフィールの所在地に「Australia」と記載しています。
さらにTwitterでは「ここオーストラリアではハロウィーンの時期なのに全部クリスマス用に装飾されています。どこいったハロウィーン…」というツイートからオーストラリアに住んでいることがわかりますね。
here in australia everything is decorated for christmas when it’s halloween.. WHERE DID HALLOWEEN GO…
— Namie (@namgoreng) October 31, 2017
京騒戯画、刀語、鬼滅の刃が好き
Tsukumo Sanaは初配信で好きなアニメに京騒戯画(Kyousougiga)と刀語(Katanagatari)を挙げていますが、Namieも全く同じアニメについてツイートしています。
Tsukumo Sana(九十九佐命/つくもさな)の配信
京騒戯画と刀語の他にも鬼滅の刃やフェアリーテイルについても話していました。

Namieのツイート
京騒戯画と刀語と鬼滅の刃のデザインがとても好きとツイートしています。
I really like the designs in kyousougiga and katanagatari and kimetsu no yaiba…and they all have a similar atmosphere and they all start with the letter K
— Namie (@namgoreng) April 7, 2019
丸いものが好き
Tsukumo Sanaは初配信の25:12秒頃からにてアザラシや惑星などの丸いものが好きと言っていましたが、Namieはシロイルカを「海のプリン」と表現してツイートしていました。

Namie(Tsukumo Sana)の年齢や顔出しは?
Namie(@namgoreng)宛のツイートを確認したところ誕生日は5月24日で2012年に19歳、2013年に20歳になっていたことを祝われていることが確認できました。
ですので生年月日は1993年5月24日で年齢は29歳ということになります。
@namgoreng maybe this is a bit too late, but still.. HAPPY 19th BIRTHDAY! 😉
— Matsunyan (@curiousBaka) May 24, 2012
@namgoreng Psst I heard it was your 20th..? I’m still 13 wahaha but happy 20’s, they say to enjoy life to the fullest around that time (?)
— naka (@itnaka_) May 23, 2013
さらに2012年頃のdeviantartアカウントには【Residence: Perth, Australia / Kangaroo land.(is ChineseIndo)】と書かれてあることから中国とインドネシアのハーフということがわかります。
Namie(@namgoreng)宛のリプライからインドネシアのハーフということを言っていた痕跡も残っています。
@namgoreng OMG YOU’RE HALF INDO?!?!
— mint (@minkiss) January 26, 2013
Tsukumo Sanaのイラストがインドネシアっぽいのは関係がありそうですね。
顔出しに関しては一切確認することが出来ませんでした。コミケなど何かしらのイベントに参加されているようなので実際に会った人だけ顔を確認できていたと思われます。
追記:FGOのイベントで他の人と撮影している画像を確認できました。
左がNamieです↓↓(2014年12月6日)

右がNamieです↓↓(2015年8月9日)

右がNamieです↓↓(2015年8月12日)

左がNamieです↓↓(2015年11月27日)

中央の黒髪がNamieです↓↓(2016年8月21日)

左がNamieです↓↓(2016年11月25日)

左がNamieです↓↓(2019年2月25日)

右がNamieです↓↓(2019年3月21日)

Tsukumo Sanaの絵柄が好みじゃなさすぎて普通に中身の方が可愛いんじゃ…と思いました。
まとめ
- Tsukumo Sanaの前世(中の人)は人気イラストレーターのNamieで日本語は勉強中。
- Tsukumo SanaとNamieはオーストラリア出身、イラストが得意、アニメの京騒戯画、刀語、鬼滅の刃が好き、アザラシや惑星などの丸いものが好きなど多数の共通点がある
- Namieの年齢は29歳で顔出しはFGOのイベントなどでしている
Her artwork is really cute. Mizuki and Goldenglow in Arknights are both designed by her. & Mori followed Namie in twitter probably before they become colleagues lmao
https://youtu.be/xeNmilrBvo4 Namie started a new(?) channel for streaming Genshin. Unsurprisingly she sounds very similar to Sana.
Damn so she really sounds like that huh
Love her energy!
I feel betrayed. I thought she’d be a full blown bogan Aussie with that voice/accent.
She doesn’t livestream cuz she has to work behind the scenes of holo en too like sora azki suisei , etc
I hope cover en remembers what they hired her to livestream not staff
bro sana DRAWS
That is actually crazy, before I watched hololive I knew about namie and her interactions with nagu made me believe they were somewhat best friends
Ngl she kinda looks like a fat version of Quackity
LMAOO TRUEE
It’s unfortunate that she’s had to take so many breaks for personal reasons lately. She’s honestly one of the most comfy streamers and just makes me happy whenever I listen to her. I hope she gets better and comes back in full force soon!
I can’t understand why Nagu and Namie would join holo EN instead of just incorporating vtubing into their artist jobs. They’re both pretty well established and recognizable artists already.
maybe to make friends.
Being a successful artist and being a streamer as a successful artist are 2 entirely different types of career. They both can be professionally hired as an artist, but being a streamer provides a different type of income opportunity (viewership, membership, superchat, merch, etc)
Also as with the recent event, Ina has experienced a whole new world when she was invited to join the concert, something that is not achievable normally as a professional commissioned artist “Nagu”. Sana should follow hopefully next year, I wish the best for both of them
I feel like it’s almost the same reason why Sana choose to not do much drawing stream, she said in her first drawing stream that she doesn’t plan on doing it much is because she’s been drawing all her life and I guess, it’s pretty much the only thing she’s known for (alluding to how herself as Namie who’s an incredibly popular artist).
So when she’s Sana, it lets her break free of such impressions and try many other things as an “entertainer”, and people probably won’t pay attention in the first place if she does it as “Namie”, who is an “illustrator” over anything else. I agree, Sana is incredibly talented and I’m glad she joined Hololive for this.
絵柄好みじゃないのは分かるが他の人の目にも触れるここに書くのはどうなんだろうか
普通に中の人も可愛いだけで良くないか?
とんでもなく絵上手くて笑った
lol nepotism hire
Well even if it was true, so were Korone and Pekora. Quite possibly Shion and Miko too.
Don’t forget Mio as well.
I was reluctant to mention Mio, since she’s had the same accusations thrown at her. “Low subs, low views, only got in because she’s friends with Fubuki…”
I do think it’s a great comparison, because Mio’s a treasure who’s doing fantastic lately, but I didn’t want people to twist it the wrong way.
and?
She’s really good at what she does there’s no reason to be mean about it
What a waste. She should’ve join Nijisanji if she’s gonna be this lazy.
Why join niji when you can just get a holo tag and get hoards of free followers for doing nothing?
“ChineseIndo”は中国とインドネシアのハーフですよ。インドネシア人はよく “indonesia “を “indo “と略します。
Hmm.. she looks like a really kind girl. I’ll watch her streams a bit more.
Sana and Ina Collabs are going to be the best
Oh…wow
Oh… so that’s what she looks like…
あれ?彼氏のこと書かないの?
誰
現行で居るかどうかも不明なのに、適当な事流布してんじゃねぇよ
誹謗中傷が厳罰化したの知らないのか?